月別アーカイブ: 2024年12月

2024年を振り返って‥そして2025年に向けて

今年の発表会は初めてのおさらい会形式で行いました。

番数も少く舞台装置も簡略化しましたが、舞台に向けての過程は例年と変わりなく、研究科の有志によるパ・ド・ドウへの挑戦にも大きな成果が見られました。

また、真夏の舞台となった「かしわ市民芸術祭」への出演‥発表会でも上演したパキータを抜粋で
他ジャンルの文化団体との合同公演のため、多くの制約の中、バレエシューズで踊り、大変ご好評をいただけたこと、感謝しています。
良い経験をさせていただきました。

10月の柏市文化祭は、発表会で踊った曲をそれぞれブラッシュアップした舞台となりました。

11月から柏市豊四季台のくるみこども園さんでクラスを開設させていただくことになりました。
幼稚園でのクラスを開くことを長年希望していましたので、大変ありがたくご協力いただいた皆様にお礼の気持ちでいっぱいです。

12月は例年恒例のクリスマス会で楽しく過ごせました。

今年も役員さん、ご父母の皆様のご協力ありがとうございました。

来年は年明け早々、松戸芸術舞踊協会主催のニューイヤーチャリティー公演が1月26日に行われ、研究科の4人が「パ・ド・カトル」を踊ります。
皆様、どうぞ見に来てくださいませ。

来年の発表会準備が始まっています。
クラズーノフの「四季」、オリジナル創作作品の「Someday at the Cheeseshop」の再演を中心に7月13日に発表会を開催いたします。
皆さんで素敵な舞台作りをしたいと思います。

皆様良いお年をお迎えください!

かたおかれいこ

クリスマス会🎄

昔からクリスマスにお世話になっているセントマーガレットウェディングにて、今年もクリスマス会が開催されました。
幻想的なエントランスを抜けると入り口には大きなクリスマスツリー🎄
素敵〜〜〜

会場の装飾もお食事の盛り付けも本当に綺麗です。

会場に負けず、生徒さんはもちろん、保護者の方々も煌びやかな装いでした✨

毎年クリスマス会では生徒さんに成績表をお渡ししています。
何が書いてあったかな?

その後はお楽しみビンゴー!
持ち寄ったプレゼントを、当たったみんなは嬉しそうに選んでいました。
役員さんの引き継ぎ、教師たちからの一言、写真撮影と、限られた時間の中でイベントてんこ盛りであっという間に終了となりました。
役員さん、保護者のみなさま、いつも本当にありがとうございます‼️

一先ずクリスマス会にて今年のイベントは終了です。
ですが、教師達はもう来年の発表会に向けて動いています!
感染症などが流行っていますが、みなさん無事に新しい年を迎えていただきたいです😊

YURI

1月のレッスン情報

★大人コンクールクラス★

19日(日)11:00~

26日(日)11:00~

プレコンクールクラス

11日(土)15:00~

18日(土)15:00~

ヴァリエーションクラス

5日(日)13:30~

19日(日)13:30~

★その他の情報★

26日(日)松戸芸術協会主催 第30回ニューイヤー・チャリティー公演

《お休み情報》

12月24日(火)~1月7日(火) 冬休み

13日(月)祝日のためお休みです。

急遽の変更の場合、お知らせが間に合わない場合がございます。

あらかじめご了承お願いいたします。

Minako

くるみこども園バレエクラス入会金半額キャンペーン実施中!!

11月から始まったくるみこども園のバレエクラスでは、1月末まで入会金半額キャンペーンを実施しています!

くるみこども園内のとても綺麗なホールで、毎週楽しくレッスンしています。

無料体験レッスンも実施しておりますので、ぜひ体験レッスンに来てください♬

日時:毎週土曜日 16時~17時

場所:くるみこども園内ホール

対象年齢:3歳~小学校低学年

お申し込みはこちら→★★★

Minako